歯が痛い・しみる
-むし歯治療-

CARIES TREATMENT

歯が痛い・しみるときは
虫歯が既に進行している可能性があります

虫歯を治療するということは、ほとんどの場合、虫歯になった部分を削るということになります。
一度削ってしまった歯は元に戻ることはありませんから、治療を繰り返すということは、少しずつ歯がなくなっていくということなんです。ですので、歯が痛い・しみると感じたときは、すぐに歯科を受診することをお勧めします。

当院の虫歯治療は、「できるだけ削らない」ことと、二度と虫歯の治療が必要にならないようにすることをとても大切なことと考え、実践しています。

いつまでも、健康な歯でおいしく食事ができるお口の環境を維持していきたいとお考えの方は、当院までお気軽にご相談ください!

どうして削らないほうがいいの?

虫歯の治療は、虫歯にかかっている部位を削り取り、人工物で補うことが一般的です。治療することによって、痛みを取り去り、噛む機能を取り戻すことは可能ですが、一度削ってしまった歯は元には戻らないということを忘れがちです。

これは、治療をする度に歯が少なくなっていくということですので、虫歯にならないように予防することと同じくらい、歯は削らないことが重要です。

もちろん、虫歯にかかっている箇所は削らなければいけないのですが、削る範囲は必要最小限にすることが歯の寿命を伸ばすことになります。

歯を残すための取り組み

どうして削らないほうがいいの?

むし歯の治療は、むし歯にかかっている部位を削り取り、人工物で補うというものが一般的です。むし歯の痛みを取り去って、噛む機能を取り戻すという治療ですが、一度削ってしまった歯は元には戻らないということを忘れがちです。要するに、治療をする度に歯がどんどん少なくなっていくということです。
ですので、むし歯にならないように予防することと同じくらい、歯を削らないことが重要なんです。
もちろん、むし歯にかかっている箇所は治療しなければいけないのですが、削る範囲は必要最小限にすることが歯の寿命を伸ばすということになります。

拡大鏡を使用しています

当院の治療では、必ず拡大鏡を使用します。
拡大鏡とは、眼鏡のように使用できるルーペ(虫眼鏡)のことで、治療中の視野が3倍に拡大して見ることができます。大きく見ることができるということは、治療が必要な箇所とそうでない箇所を的確に見極めることができるため、健康な歯を残す。すなわち、できる限り少なく削る治療が可能となります。

客観的な検証による診断

当院では虫歯にかかっている箇所を見極めるために、客観的な検証を行います。
当院では、ダイアグノデントという歯にレーザー光をあてるだけで状態を測定できる機器や、う蝕(虫歯)検知液という虫歯にかかっている箇所だけを染める専用の薬液を用いて、虫歯を診断いたします。
従来、私達歯科医師の目視や経験による診断、もしくは軽く叩いたり、風をかけることによる診断が一般的ですが、客観的な検証によって診断することで、できるだけ早期に、的確に虫歯を診断できるようになります。

削る範囲を最小限にする補修

削った歯を補う方法として、治療で削る範囲が少なければ詰め物を入れることとなりますが、詰め物の強度を確保するためには、詰め物をある程度の大きさにする必要があり、そのためには健康な歯まで削る必要が出てしまいます。

当院では、治療で削る範囲が小さい場合には、コンポジットレジンという治療用の樹脂を、治療した箇所に充填して固める治療を行います。詰め物のような製作期間が必要ないため、ほとんどの場合1日で治療が完了しますし、保険適用で治療ができるため費用面でも経済的です。同じく保険治療の銀歯の詰め物と比較して、色も歯の色に近い白なので審美性にも優れていますし、金属アレルギーの心配も要りません。

精密なむし歯治療(根管治療)

根管治療(歯の神経の治療)とは

歯は、象牙質の表面をエナメル質が覆い、中に歯髄(神経)の管が通っているという構造になっています。
むし歯が深くまで進行してしまい、歯髄がむし歯の原因菌に感染したり炎症を起こすと、激痛が走ったり、歯ぐきが腫れたりといった症状を引き起こします。

そのような場合に、歯の神経を治療することを根管治療と言います。神経を直接治療するため、正確な診断や精密な治療が必要になります。

当院の精密根管治療

根管の中は、図解のように真っすぐとは限りません。湾曲していたり、枝分かれして複雑な形状になっています。当院では、マイクロスコープという術野を数十倍に拡大できる治療用の顕微鏡で確認しながら精密に根管治療を行います。

また、当院は神経の治療をする際や神経の近くを治療する際には、必ずラバーダム防湿を行います。これはラバーダムという薄いゴムの膜で患部のある歯以外を覆い、唾液に含まれる細菌がからの二次感染を防ぎます。この工程は一般的には省略される場合もありますが、当院では少しのリスクも侵さないために徹底して使用しています。

歯を残すための根管治療

一般的な根管治療は、根管内の感染している神経を全て取り去り、きれいに洗浄した後にゴムのような材料を根管内に隙間なく詰めるというものですが、神経を全て取り除いてしまうと、歯が脆くなってしまったり、むし歯の自覚症状がなくなってしまったりと歯の寿命を短くしてしまうことになってしまいます。

当院では精密な診査・診断を行うため、感染が部分的でかつ神経が生存している場合には神経が残せる可能性があります。マイクロスコープ(治療用の顕微鏡)を使って、死んでいたり炎症を起こしている神経のみを部分的に除去し、MTAセメントという特別な材料で封鎖します。これはバイタルパルプセラピーという治療法で、限られた歯科医院でしか実施していません。

精密な虫歯治療もご選択いただけます

※自由診療(保険適用外)

再発を極力減らすセラミックの詰め物・被せ物

当院では、セラミック製の詰め物・被せ物による治療ができます。セラミックは保険適用の銀歯よりも色・形状・硬さに優れており、虫歯の再発を極力減らす効果が期待できます。
虫歯の再発は、詰め物や被せ物の表面にできる細かいキズなどに虫歯菌が溜まってしまうことが原因になる場合がありますが、硬度に優れたセラミックでは、この心配が軽減されます。
また、より精密に形成ができるため、残っている歯とぴったりと合う詰め物・被せ物が作成できることや、保険適用外の接着剤を使用できることによって、経年による形状変化や接着剤の劣化によってできる隙間からの虫歯菌の侵入心配を減らすことができます。

精密な型取り

虫歯を削った状態の歯と、それにぴったり合う詰め物・被せ物を作成するためには、より精密な型取りを行う必要があります。
保険適用の治療では、保険で定められた材質の型取り材を使用して1回で型取りを行いますが、セラミック治療をお選びいただきますと、1回目の型取りで作った歯型を元に、2回目の型取りで使用するトレー(型取り材を盛る器)を作成し、最終的な型取りを行います。
また、型取り材も保険適用では使用できない、より誤差の少ないシリコン製の型取り材を使用するっことができます。

セラミック治療の費用

インレー(詰め物)

ハイブリッドセラミック

-円

e-max

-円

ホームホワイトニング

e-max

-円

ジルコニア

-円

オールセラミック

-円

※治療費には消費税(10%)が含まれています

セラミック治療のリスク・副作用

  • 歯を削る場合があります
  • 治療の内容によっては痛みが出る場合があります。治療後に数日間違和感が残る場合があります。

当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます

お口を永く健康に保つために、定期検診を受けていただくことをお勧めします。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。

 
9:00-13:00
15:00-21:00
▲ 14:30-18:00 △ 10:00-14:00
予約受付
DEN-PRO歯科クリニック

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-8-3 小川町北ビル7階
都営新宿線「小川町」駅徒歩1分
丸の内線「淡路町」駅徒歩3分
千代田線「新御茶ノ水」駅徒歩2分
JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅徒歩9分
山手線「神田」駅徒歩10分